気づけば今週で2月も終わり!(◎_◎;)
そして3月が終わればまもなく入園・入学シーズンですね!
入園・入学準備で一番大変なのが名前書きだと聞いていたので、前回の一時帰国中に無料でもらえるベネッセのお名前シールを応募してみました!
ベネッセのLots of LOVE おなまえシールキャンペーン
こどもちゃれんじでおなじみ、ベネッセのおなまえシールプレゼントキャンペーンです。
応募者全員無料でもらえます!
おなまえシールの全体画像と概要はこんな感じ。
出典:Lots of LOVE おなまえシール全員無料プレゼント
- シールは全145枚!!(うち7枚は下の名前のみ)
- 防水加工
- 印字は「ひらがな」のみ
- キャンペーン期間は2017年9月28日〜2020年3月15日まで
- 期間内の応募は1回限り有効
- 兄弟3人分まで同時に応募可能
- 0〜18歳のお子様がいる保護者のみ応募可能(祖父母不可)
- 発送先は日本国内のみ
応募方法
上の応募ページに、広告などでもらえる応募コードを入力します。
応募コードがない場合は「1234 5678」を入力すれば応募可能です!
私もコードがなかったのでこちらのコードを入力しました。
『今すぐ応募する』をクリック。
フォームに保護者氏名、お子さま氏名、生年月日、性別、住所、電話番号を入力したら応募完了です。
数分で応募できました!
おなまえシール到着
応募してから1週間ちょっとでシールが届きました!
この添え状を見て主人が一言。
「ベネッセってほんとに手書き好きやな〜。」
これは手書きを印刷したものですが、確かに進研ゼミの赤ペン先生とかも手書きですもんね。Σ(・□・)
いつかお箸の練習用にと買っておいたアンパンマンのおぼえ箸に貼ってみました!
結構細い箸なんですけど、どこも浮くことなく綺麗に貼れました。
(キャラクターを隠したくなかったんですが、片方のクリームパンダちゃんだけかぶっちゃいました。(^^;))
鉛筆とかクレヨンなど細いものの名前書きはすごく大変なので、このサイズのシールがあるのは助かりますね。
水をかけても、洗剤をつけたスポンジでこすっても、全く問題ありませんでした!!
食洗機もOKだそうですよ!
子どもの持ち物って何かと洗ったりすることが多いので、防水なのも嬉しい!
親戚が子どもの分を応募した時(7〜8年前)はまだ防水じゃなかったそうです。
というかそんな前からこのキャンペーンがあったことにびっくり。笑
ベネッセのDMと停止方法
こちらのおなまえシールは無料でもらえますが、無料であることにはもちろん理由があります。
応募すると、ベネッセから定期的に教材等の案内が届くようになります。
我が家は息子の名前入り絵本を応募したときからこれらのDMが届いています。
実家の住所に送ってもらっているので、私の両親が必要な案内と不要な案内を分別してくれています。(^^;)
こちらは不要であれば停止してもらうことも可能です。
応募ページや添え状の裏側に停止方法が書かれています。
応募ページ。
添え状の裏側。
我が家はこどもちゃれんじの入会を迷っているのと、息子がサンプルのおもちゃやDVDをそれなりに楽しんでくれてるのでDMは止めていません。
DMなんて鬱陶しい!という方は応募しないほうがいいかも。(^^;)
まとめ
DMが届くようにはなりますが、145枚無料でシールがもらえるのはありがたい!!
145個分の持ち物に名前を書く手間が省けると思ったら迷わず応募してしまいました!\(^Д^)/
注意点としては発送は日本国内の住所に限られているので、日本の住所で応募して一時帰国中に持ち帰るか、誰かに送ってもらうかしなければならないところでしょうか。
あと、プリントできるのはひらがなのみです。
(お名前に「ヴ」が入っている子のみカタカナプリントになるそうです。)
ローマ字の選択も可能だったらインターでも使えるのにな〜。
そこまでターゲットにしてないのか。
以上、おなまえシールのご紹介でした!